このブログをPRしたくて...

今回は、このブログをPRすべくバナー広告を作ってみました。

まず背景について。私は凄くひまわりが好きなので、今育てているひまわりの写真を少しイラストのように加工して使いました。

みなさんご存知の通り、ひまわりは明るい鮮やかな黄色とオレンジを混ぜたような独特な色をしているので、背景として使いその上に文字を入れるには少し明るすぎるため、見えやすいように文字を挿入する左側半分は白っぽくフェード?をかけてみました。また、そのフェードも境界線のようになってしまわないようカーブさせてデザインしました。

英語表記をしている理由としては、私がこのブログで世界のもののデザインについて今後取り上げていきたいと思っているので、ブログ自体は日本語での更新ですがそういった意味を込め英語でも表記しました。

そしてハッシュタグを使ったのは、箇条書きのように伝えたい部分をわかりやすく伝えることができ、Instagramなどで日本に限らず多くの人に使われていてイマドキっぽく親しみやすいからです。

最後にこのブログの名前でもあるタイトルの部分は、私のブログを読んでくれる人にとって短なものであって欲しいと言う思いと、デジタルの画面の中ではありますが手書きのような言葉、私の生身の言葉、思いなどを伝えられたらと思い手書きっぽいフォントにしました。

0コメント

  • 1000 / 1000